イエティからの田代


そこでもみさんがスノーボードしたがっているという情報を聞きつけ田代に。
2週連続でスノーボード。
昔だと当たり前だったけど最近では当たり前でもなく、
それがウチのメンツで2週連続となると、、、ひょっとしてすげー久々なんじゃないかと。
まずは先週。
お相手はけいじはんです。
二人ともスノーボードで自分が節約できるとことをとても理解してる。
ウエア久々に買ったよ。
ウエア選びって苦痛ですよね。なかなか自分の欲しいのなくて。
でもそれも割と早く決まって。
ってまーそれはいいんだけど
急遽行くことになったイエティ。
そこそこの渋りを見せていたけいじはん。
1回ではなかなかなウンと言わず押せ押せで行くとウンという。
女子か!!!
そんなこんなで、ナイターだけだったけど、
そんなに混んでなかったし、まったく乗れないしスタンス分からんしポッケに何入れるかで四苦八苦したりでおもろかったね~。 いつもはバインバイン飛んでるけいじはんもなかなかの低空飛行で微笑ましかったです。笑
最後の方にはいつも感じるような感覚になってきたんでよかったかなと。
滑っている時間も移動時間もプライスレスですな。
で、その一週間後、田代。
田代は好きです。
かぐらはあんま好きじゃない。
やっぱ人がいないのが一番贅沢だと思う。
混んでたら人よけるのめんどいし雪が締まるのも早くなるしね。
とまあその言葉通りだったね、かぐらは。
田代はずっとバフバフでめちゃ癒された。
ニセコに向けていい足慣らしができたなーと思うとともに筋肉すくねえ、、、って思った。
バランスボードスクワットやらなきゃ。
新しい板は多分軽くて、固い感じ。
まだあまりよくわかってないけど良い感じだと思う。
イエティの時広いな、、、と思っていたスタンスもようやく決まった感じ。
とりあえずオーリーできない。(いつもできてない)
左足の筋肉付けないとなあ。
まそんなことはどうでもいいんだけど
3年の沈黙を破り遂にもみさん復活!!
いやーテンション上がった。
そりゃそうだ。ずっと毎週滑ってたのが3年ぶりに復活したんだから。
滑りだす前は置いて言ってと言ってたのに
始まってからはフンフン言いっぱなしで横殴りの雪が降る中、フードなしリフトで最終リフトまで。
超絶絶倫なのは今も変わらず。いやーすごいわ。
また暇を見て滑ろうじゃないか。
けいじはんも待っとるで。
0 comments: